医療 ― お役立ちリンク集
― 認知症 - 認知症とは - アルツハイマー病
画像所見
*MRI所見*
委縮は、側頭葉、頭頂葉、そして前頭葉に認められる。
後頭葉や小脳の委縮はないか、あっても軽度。
海馬や海馬傍回を含む側頭葉内側の委縮を反映した下角の拡大は特徴的である
海馬および海馬傍回の委縮の程度を
voxel-based specific regional analysis system for Alzheimer’s score (VSRAD)で
評価したときには、
Z scoreが2以上であればアルツハイマー病を支持する明らかな萎縮である
と判定される。
*SPECT*
側頭葉・頭頂葉での血流は低下し、
一次知覚運動野・基底核・視床・小脳の血流は保たれる。
統計学的に解析すると
後部帯状回の血流低下パターンが観察される