笑うと記憶力がアップする

笑うと記憶力がアップするHarmonista

63

先日、久しぶりに実家に帰って両親の様子を見た時…遺伝って怖い…と思いました。
うちの母、テレビを見ている時とか、かなり豪快に、しかもよく笑っているんですよね。
うちの父は、細かい作業を延々と続けているし…。
自分の原点をみるようでした…。

まぁ、それはともかく…
笑いには、いろいろな効果があると言われています。
その1つが記憶です。

米国カリフォルニア州のロマ・リンダ大学の研究者が行った実験です。
年配の人々を、健康な人のグループ、糖尿病患者のグループ、そしてコントロール・グループ(実験の比較対象グループ)の3つに分け、記憶力に関する実験を行いました。

健康なグループと糖尿病患者のグループに20分間面白いビデオを観賞させ、その前後で記憶力の検査をしました。そして、コントロール・グループには20分間静かに座っていてもらってその前後で検査を行いました。

すると、20分間面白いビデオを観て笑ったグループは、実験後の記憶力テストで、健康なグループで38%、糖尿病患者のグループで33%、それぞれ結果が向上していました。そして、記憶の遅延再生では、前者が44%、後者が48%改善し、視覚認識では、前者が13%、後者が16%の改善が見られたそうです。

いっぽう、静かに座っていただけのコントロールグループでは、両者ともわずかな改善にとどまっていたそうです。

この実験の研究者は、笑いによるストレス軽減が記憶力改善につながったのではないかと推察しています。というのも、ストレスが記憶力低下をきたすということがわかっているからです。

本当に笑いによる記憶力の改善がストレス軽減によるものだけかどうかはわかりませんが、いずれにしても笑いによって記憶力がアップするということです。

元ネタはこちら
http://woman.mynavi.jp/article/140519-165/
http://www.rodalenews.com/benefits-laughter

脳とこころの豆知識 ― 幸せになるために

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です