私たちは気持ちによって見えている世界が少し
自分がどのように感じているのかを色で例えて、「バラ色
ドイツのフライブルグ大学の研究チームが行った実験です
網膜スキャンを使って、さまざまな白と黒のコントラスト
その結果、うつ状態の人では網膜の反応が大幅に低下して
しかも、うつ状態がひどいほど網膜の反応も低かったそう
つまり、うつ状態だと本当に「灰色の世界」を見ていると
この研究を掲載した雑誌 Biological Psychiatryの編集長 John Krystal氏は、「詩人のWilliam Cowperは『多様さは人生のスパイス』と言っていま
逆に、うつ状態の人や不安を感じている人にカラーチャー
『脳の取扱説明書』p103
Emanuel Bubl et.al. Seeing gray when feeling blue? Depression can be measured in the eye of diseased. Biological Psychiatry 68(2), 205-208, 2010