私たちが自分を見て自分と
私たち人間は鏡を見て、自分であるとわかります。
動物の中で、鏡を見て自分であるとわかることが確認され
これらの動物の共通点というのが、脳が体重に比べて大き
そのため、自分の顔を見て自分とわかるためには、高度に
人間でいっても、自分の顔を見て自分とわかるのは2歳く
逆に、アルツハイマー病の方の中には、鏡に映る自分を見
鏡に映る自分を見て、「私の友達」と呼び、自分と似てい
しかし、驚くべきことに、そういう方であっても顔を洗っ
ここが悩ましいところです。
この方は本当に鏡に映った自分を自分とわかっていないの
それとも本当はわかっているのでしょうか?
こういう事例から、自分を自分として認識する過程が1つ
鏡に映った自分を見て、自分とわかるっていうことにもこ
自分で自分自身のことを理解するのが難しいわけです。